ワークインプログレスに寄せて

ワークインプログレス(work in progress)とは、文字通り「進行中の作品」のことで、この特設ウェブサイトは、来るべき『オハイオ即興劇/曲』への<進捗>をある程度形にした作品ということになります。しかし、わざわざそのようなことを言い立てるまでもなく、演劇というのはそもそも、ある表面から別の表面への<移行>を指すものであるようにも思います。テクストを読み、覚え、形のある成果を提出し、それらを舞台空間上に並べる。そして、この水平的な劇の<進捗>と垂直に交わるようにして、実は作り手それぞれの日々の生活もまた、別の表面へと<移行>していくものです。

そういったありきたりな演劇の在り方、そして、それを巡るありきたりな移行を、私たちがウェブサイトという特殊な場でわざわざ再現して見せるのは、その移行そのものがあまりにありきたりであるがゆえに、取り違えたり見失ったりされる事態がよく生じるからです。表面がいつも無垢に次の表面を仕向けてくるのとは裏腹に、私たち人間はいかにそれが野暮だとわかっていても、ありえた移行を拒み、あえて表面から離れることで、自らシリアスな気分に陥ろうとしがちです。この徒労が一個人の戯れにとどまらず、集まりを通して伝染されていったとき、私たちは互いの表面を削り取ってまで、ありもしない<全体性>を欲望するようになってしまいます。

そのような危うさへの精一杯の抵抗として、この特設ウェブサイトは作られました。このワークインプログレスでは、各領分の水平的な<隣接性>を適切に保とうとするのと同時に、テクスト—日々の生活—形のある成果・・・といった垂直的な<隣接性>にも、ある程度の気遣いと努力が要求されたと感じています。先んじて、在るべきイメージが共有されるのではなく、すでに在る(あるいは、在ってしまっている)領分や表面から、<隣接>という事態そのものを浮き立たせること。そこに賭けてみようと考えたのです。

もはや「これは演劇か?」などと問う必要はありません。なぜなら、これは演劇で、これはワークインプログレスだからです。このページを訪れたみなさんが、この移行しつづける地図の上—此処はある必然性をもった人為と、コンピュータのランダム機能によって構成された地図です—を自由に散策し、なんらかの愉しみを見出してもらえたなら幸いです。

 

主宰 中尾幸志郎

 

ワークインプログレス特設ウェブサイトはこちら:https://www.sansakusya-ohio.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です